とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

「AI生成記事は」Googleからも読者にもバレてるかも?

本日はちょっと短めの記事になると思いますが 巷で話題のAIに関するお話です。お付き合いくださいませ。

AIで何個か記事を生成してみた

そんなこんなで先週。 Claude3というかなり強力なAIにふれる機会があった!って話は記事にしたので 読んでくれた方もいるかと思います。

tomag.hatenablog.com

んで!勘の良い読者の方は薄々気づいているかもしれませんが…

tomag.hatenablog.com

tomag.hatenablog.com

tomag.hatenablog.com

tomag.hatenablog.com

tomag.hatenablog.com

これらの記事って実は全部AIに書かせてたんですよね(笑

知り合いのブロガーさんに読んでもらったところ

  • 語尾がいつも一緒
  • キャラが軽すぎる
  • さすがにAI臭さが香ってくる

みたいな感じで 「本人書いてない感」は 染み出してたみたいですが

そこまで普段からじっくり読んでない系の読者の方は「なんかこのごろ更新頻度あがったねぇ~」くらいにしか思ってなかったんじゃありません?

AIへの指示は意外に簡単

んで この記事がどのくらいの手間をかけて作られてるのかと言うと!!

まずは わたくし【とまじぃ】っぽさを出すために とまじ庵の記事を何個か学習してもらいます。 といっても 各記事をコピペして貼るだけなんですけどねw

んで「アップロードした記事から特徴を抽出して『とまじぃ風』という名前で定義してください」とでも言っておけば 特徴を抽出してくれます。

ちなみに AIが抽出した「とまじぃ風」の特徴は以下の通り

現状の「とまじぃ風」の特徴を簡潔にまとめると、以下のようになります:

  1. 文体:

    • カジュアルだが、過度に軽くならない口調
    • 専門的な内容を分かりやすく説明
    • 個人的な経験と客観的な情報のバランスを取る
  2. 構成:

    • 目次([:contents])の使用
    • 見出しを効果的に使用し、内容を整理
  3. 内容:

    • 個人の経験を中心に据えつつ、客観的な情報も提供
    • 技術的な説明は丁寧かつ分かりやすく
    • 失敗談や試行錯誤の過程も含める
  4. 視覚要素:

    • 適切な画像や図の使用
    • 商品リンク(Amazon、楽天など)の挿入
  5. 特徴的な要素:

    • 吹き出し(p class="r-fuki tomag")を使用した個人的なコメントの挿入
    • 読者への問いかけや呼びかけ
  6. 全体的な印象:

    • 親しみやすさと専門性のバランスが取れている
    • 読者の興味を引き、かつ有用な情報を提供する

この「とまじぃ風」は、読者に親近感を持たせつつ、有益な情報を提供する効果的なスタイルとなっています。

ここまでやってしまえばあとは簡単。たとえば昨日書いた「クロスバイクをアルトに積み込む話」なんかは

tomag.hatenablog.com

実際に指示した内容はこれだけです

現在軽自動車であるアルトに乗ってる。んで!クロスバイクでサイクリングするのが趣味なんだけど 最寄りの市街地から我が家までの10kmくらいがむっちゃ退屈な風景な上に坂も多くて その区間だけ苦痛なんだよね。 って事で 最寄りの市街地までアルトにクロスバイク積んでいこうと思うけど さすがに無理じゃねぇ?って思ったんだけど。クイックリリースなんで前輪外したら普通に詰めたんでサイクリング範囲急に広がったよね!っていうお話を「とまじぃ風」でお願いします。吹き出しはゆるめでOKっす

アルトじゃ自転車積めないと思って エブリィとかN-Vanとか買っちゃおうかと思ったけど さすがに今どきの軽バンって200万弱とかするんで気軽に買えないし!! ってエピソードも入れて3000文字で

これだけで3000文字程度の記事が2~3分で生成されちゃうってわけ。吹き出しなんかも「とまじぃ風」の特徴に則って適当に入れてくれるし「ここに画像」みたいなのも指定してくれるし。

こりゃぁ記事量産しまくれるじゃん!!!って思ったんですけどねぇ…

全然検索流入ないの…

うちのブログって意外にGoogleさんの反応が速くて 書いた翌日くらいからは多少なりとも検索流入とかあるんですよ。

さすがにブログの経過報告とか旅行記みたいなのだと 検索需要ないんでSNSからしか来ないけど、ガジェットや自転車系ネタであれば だいたい翌日から流入ある感じ。

でね…先週5個もAI記事書いたじゃない?
そこそこ 専門的なネタじゃん ?
検索需要もありそうじゃん???

ところがさ…

Googleから1件も流入ないの!!
それも1週間の間!!

いやぁ 毎日ワクワクそわそわしながらアクセス解析見てたけど…

っていうか 検索経由うんぬんの前に 一週間で11アクセスしかないって…人間にも刺さってないじゃん(涙

まとめ

ということで…

AI記事でウハウハしちゃおう!!なんて甘い考えは一週間で現実に打ちのめされた!!!っていうお話でしたwwww

とかいいながら…実はこの記事もAIが書いてるかもしれませんけどね(疑心暗鬼ww