とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

空調服の予備バッテリー問題を解決!安くて大容量なモバイルバッテリーで快適ワークライフ♪

どうも、とまじぃです!最近は暑さも本格的になってきて、みなさんも暑さ対策に苦労されているんじゃないでしょうか?

私の場合、仕事場がちょっと特殊な環境で、エアコンが効きづらい場所なんですよね。そこで今年から導入したのが「空調服」!これがもう、想像以上の快適さで、まさに職場の救世主になってくれています。

空調服、マジ快適すぎ問題

まず、空調服って知ってます?作業着の中に小型ファンを内蔵して、服の中に風を送り込むっていう、まさに「着るクーラー」みたいな代物なんです。

おお、なんという清涼感!!

最初は「えっ、そんなの効果あるの?」って半信半疑だったんですが、実際に着てみたら・・・

これ、マジですげぇぇぇ!!!

なんていうか、ずーっとさわやかな風に包まれてるような感じ?扇風機とかクーラーと違って、体にピンポイントで涼しさが届くから、むしろ普通のエアコンより効率がいいんじゃないかってくらいです。

職場の暑さ対策にはもってこいで、もう扇風機なんて必要ないレベル。「あれ?今日暑くね?」って同僚が言ってるのに、自分だけ涼しくて「そう?そんなに暑くないけど?」なんて言っちゃう日も(笑)

でも、バッテリー忘れたらただの作業着

そんな快適生活を送っていたある日のこと。

いつものように颯爽と出勤し、さぁ仕事するぞ!ってときに気づいたんです。

あれ?バッテリーどこだっけ・・・?

そう、バッテリーを家に忘れてきてしまったんです。

空調服あるのに動かせないってのは、まさに「絵に描いた餅」状態。あの快適さを知ってしまった身としては、これほどの残念な気分もありません。

幸い、同じ空調服を使ってる同僚がいて、その日は貸してもらえたんですが、もし同僚もバッテリー忘れてたら・・・と思うとゾッとしますね。

会社に予備バッテリー置いとくべきでは?

この経験から、「会社に予備のバッテリー置いとくべきだな」って思ったんです。でも、ここで問題発生。

純正バッテリーの値段がなんと・・・

うわっ、高ッ!!

そりゃ性能はいいんでしょうけど、予備用となるとちょっと考えちゃいますよね。だって毎日使うわけじゃないんだし。

かといって、中華製の怪しげなバッテリーを使うのも怖いし・・・。

モバイルバッテリーが使えるって!?

そんな時、ネットサーフィンしてたら面白い商品を見つけたんです。

なんと、普通のモバイルバッテリーを空調服用の電源として使えるケーブルがあるじゃないですか!

これならモバイルバッテリーなら安いのがたくさんあるし、容量も純正より大きいのが選べる!おまけに、スマホの充電にも使えるから一石二鳥ってわけです。

安くて大容量なバッテリーをゲット!

というわけで、早速Amazonでポチっちゃいました。

  1. モバイルバッテリー変換ケーブル
  2. 大容量モバイルバッテリー

合計で純正バッテリーの半分以下の値段で買えちゃいました。しかも容量は純正の倍以上!

届いてすぐに使ってみたんですが、これが意外とイケる!

おお!普通に動いてる!!

純正と比べても遜色ない性能で、むしろ容量が大きい分だけ長持ちする感じ。ケーブルもしっかりしてるし、これは大正解だったかも。

まとめ

というわけで、空調服のバッテリー問題、意外な方法で解決しちゃいました。

  • 空調服は本当に快適で、暑い職場には超おすすめ
  • でも、バッテリー忘れると悲惨
  • 純正の予備バッテリーは高いけど、モバイルバッテリー用の変換ケーブルを使えば安上がり
  • 容量も大きいから、長時間使用も問題なし

暑い夏を乗り切るために、みなさんも空調服導入を検討してみてはいかがでしょうか?そして、もし導入済みの方は、予備バッテリーの選択肢として、このモバイルバッテリー案も覚えておくと良いかもしれませんね。

それでは、快適な夏をお過ごしください!

今回購入した商品

最後に、今回私が購入した商品のリンクを貼っておきます。参考になれば幸いです。

モバイルバッテリー変換ケーブル

大容量モバイルバッテリー

以上、とまじぃでした!また次回の記事でお会いしましょう!