とまじ庵

ガジェット 時々 雑記

実はNoteに完全移行しております

1ヶ月半ぶりの更新。とまじぃです毎度

ってことでちょっと前に書いたこの記事。

tomag.hatenablog.com

帰還報告のはずだったんですがね…

帰還してみたら逆に急にNoteが気になり始めちゃって。

とは言えさぁ。Noteってアドセンスも使えないしどう考えたって今より収益とか減るじゃん?
でも設定とか皆無で書きやすいプラットフォームだし往年のはてなみたいな活気のあるコミュニケーションあるしさ。

うわぁ!収益取るかコミュ系から来るモチベ取るか究極の選択や~って思って迷ってたんだけど…

一か八かでNoteに主要記事移設して一ヶ月ほど過ごしてみたらさ…

Amazon倍増したんでショボいAdSenseカバーしてもお釣り来るくらいになっちゃった(汗
おまけにNoteってドメインパワー激強なんでアクセス倍増するし…

  • コミュニティ的な意味ではNote
  • 収益でもNote
  • 他のライターとの交流的な意味でもNote
  • SEO的には圧倒的にNote
  • ドメイン育てるならはてなやWPだけど…いま独自ドメイン激弱だしなぁ
  • アクセス解析とかははてなのほうが見やすいけど…少ない流入が見れてもなぁ

って感じで。悲しいことに現状ではNoteに対してはてなブログのアドバンテージは全く感じられないってのが現状でして。

おまけにはてなブログからのお知らせもChromeで機能しなくなってるし(涙

まぁこの先 Googleが方針転換して独自ドメインやはてブが優遇される未来があったら戻ってくるかもしれませんが。

いまのところはNoteというプラットフォームが圧倒的にメリットがあるということで!!

とりあえずはあちらで活動しておりますので万が一とまじぃの動向を追いたいという稀有な方がいらっしゃいましたら。

note.com

こちらの方で更新しておりますのでよろしくお願いいたします。

いや。はてながキライとかじゃないのよ。ただNoteに今ハマってるってだけ。

ではまたいつの日か(意外にすぐ帰ってくるかもw